2018年08月01日

牛深総合支所より。日本のうまみの隠し味「牛深の節」

去る、7月19日に行われた
第22回熊本県青年女性漁業者交流大会に牛深総合支所青壮年部と加工部会から二名が参加しました。

加工部会会長

その内、加工部会より参加した加工部会会長の江良浩さんが、牛深の雑節(イワシやサバなど多種類の節)のPR活動やそれに伴う取り組みを発表し、熊本県知事賞を受賞しました!
種類豊富な節やイリコなど、牛深の加工業で生産され卸売業者を経て業務用の調味原料になります。

削節

そのシェアは実に全国で52%を占めており、日本一の生産量を誇ります。
皆さんのご家庭にある麺つゆやだし醤油などにも雑節が使われている事が多いので、口にされた事もあるかもしれませんね!
しかし、原材料品である為、牛深産であることはあまり知られていません。
加工部会の取り組みとして、牛深ブランドを大きく打ち出し、牛深の雑節を広く販売できるような活動を行なっています。
また、昨今はだし類が海外向けに流通し、輸出量が拡大しているので、そこを視野に入れた準備も始まっています。
今回この大会でこういった活動内容を発表され、県の代表として、来年の全国大会にも出場が決定しました。
この受賞が加工部会の益々の励みになればいいなと思います。
江良さんの加工場で作られた削り節が、販売PRの一環として、牛深海彩館などでも販売されています。
旨味たっぷりでどんな料理にもハマるので皆さんもぜひ一度食べてみてください!

みそしるぶし
美味しいよ!


同じカテゴリー(日記)の記事画像
牛深の美味しい魚をお手軽に!「きびなご味付缶詰」
生徒さんの職場体験
花の魅力
滅多に見れない・・・羽化の観察日記
夏のメインイベント
夜空に花咲く大輪の花
同じカテゴリー(日記)の記事
 牛深の美味しい魚をお手軽に!「きびなご味付缶詰」 (2018-11-07 15:51)
 生徒さんの職場体験 (2018-10-30 13:24)
 花の魅力 (2018-08-08 16:01)
 滅多に見れない・・・羽化の観察日記 (2018-08-04 10:29)
 夏のメインイベント (2018-07-31 08:30)
 夜空に花咲く大輪の花 (2018-07-24 14:21)

Posted by 天草漁業協同組合  at 15:55 │Comments(5)日記

この記事へのコメント
すごいシェア率ですね!驚きです。
牛深を天草を全国にもっと知って欲しいですね。
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2018年08月01日 19:15
❀やっぱり太陽 様❀

コメントありがとうございます。<m(__)m>
そうですね!多くの方に知っていただけるように取り組み、活動を行なっております。来年の全国大会を機に、もっと知名度も高まってほしいですね(*^-^*)
Posted by 天草漁業協同組合天草漁業協同組合 at 2018年08月02日 09:18
りっぱな賞を受賞されたんですね(@_@)
おめでとうございます!
こうやって初めて知るくらいですから、他の多くの方は
知らないのがもったいないです(+o+)
天草市の広報とかに載ったら、もっとPRできますね。
頑張って下さい!
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2018年08月02日 15:55
いい味出してる!!ヽ(^。^)ノ
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2018年08月04日 09:00
❀あひるちゃん 様❀
❀原田板金塗装 様❀

コメント&お祝いの言葉、ご意見を含め・・・ありがとうございます<m(__)m>

牛深の受賞は、皆さんの知らない所で、それに携わっておられる一人一人の日頃の努力や苦労して取り組んだ活動の積み重ねが認められ、大きな結果に繋がったことと思います。
これから全国にも知れ渡ってほしいですね(#^^#)
Posted by 天草漁業協同組合 at 2018年08月04日 10:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。